菜食料理人HANAEの綴るよしなしごと

2016.6.21 ベジ食堂日記 vol.29

1年で一番、昼間が長い。

夏至。


昨日は、満月。

大きく変わっていく時だし、
この頃の気候にも影響されて、体調崩される方も多いですね。

食欲も落ちる時なので、玄米ご飯がススムくんメニュー(笑)
そして、生野菜も多めにしました。


今日の主役は、
日曜日に秋庭農園からおすそ分けいただいた、ズッキーニ♡

UFOズッキーニ、丸ズッキーニ、
馴染みある緑と、育ちすぎた黄色の子。

形は違うけど、どれも同じズッキーニ。
味は変わらずみんな美味しい。

みんな違って、それが楽しくていいね。




ズッキーニは高野豆腐と一緒にトロッと餡風に。
バジルと、お塩のみで味付け。
トマトの酸味が良い仕事してくれました。
キーマカレー風。
ココオイルでニンニク、生姜、大根と人参をよーーく炒めて。
更にベジミートも加えてみました。

私にしては、辛かった。
味見してて、辛かった(笑)
フキとインゲン、油揚げをココナッツネクターとお醤油で煮ました〜

この組み合わせは、和食の時の鉄板です。
ズッキーニ
サラダかぼちゃ
コリンキー
きゅうり
水菜
ルッコラ
赤たまねぎ

フレッシュを盛り盛り。

アボカドディップと、味噌ディップ2種類あるので、
お好みでつけてどうぞ♪

それと、
もやしとカブのお味噌汁と、玄米ごはん。

完成〜♪

18人でテーブルを囲んで、
盛りだくさんのランチとなりました〜
みんなでワイワイ食べると、本当に美味しい。

そして、秋庭農園での気づきをシェアしましたよ。

それはまた、今度の機会に。


今日も美味しく召し上がって頂き、
ありがとうございました〜。

HANAE

自分を大切にするごはん

87LighthousE 菜食料理人 HANAE Vegan料理専門家 Voyager Tarot 国際認定ティーチャー / コーチ/ リーダー